- 2021.10.20
- English, English phrase, シチュエーション, スピーキング, 使える,
ハロウィンにおすすめ「The skeleton Dance」
こんにちは! 前回の ハロウィン「Trick or Treat」意味は?発音は? に引き続き、今回はハロウィンにおすすめの曲を、またまたYou Tube の「Super Simple Songs」から […]
こんにちは! 前回の ハロウィン「Trick or Treat」意味は?発音は? に引き続き、今回はハロウィンにおすすめの曲を、またまたYou Tube の「Super Simple Songs」から […]
以前から何度か和製英語について書いてきました! 知ると面白い「Japanese English(和製英語)」 和製英語(第2弾):国の名前英語で言えますか? 知ると面白い!映画の原題 今回は、以前に紹 […]
英語学習をしていくうえで、厄介なのが、カタカナ英語、和製英語ですよね。 海外で、和製英語は「Japanese English」と言われています。 日常にあふれている和製英語。 ついつい英会話で使ってし […]
春が近づき、いよいよこの季節がやってきましたね! 「花粉症」 毎日、「非常に多い」「多い」や、今年は例年の〇〇倍!という花粉飛散情報が入ってきます。 私は人生で一度も花粉症を発症したことがなく、家族に […]
こんにちは!今日は英語の早口言葉をご紹介します。 英語で早口言葉は「Tongue twister」と言い、直訳は「舌をもつれさせるもの」です。 まさに、単語の意味の通り舌がもつれてもどかしい! 初めは […]
こんにちは! 今までも何度か、自身の子どもたちの英語教育について書いてきましたが、本日も子供たちが2歳ごろに大好きだった曲をご紹介します。 「The Finger Family」 (フィンガー・ファミ […]
こんにちは! みなさん、毎日、英語の勉強をしていますか? 私は、新型コロナウィルスの影響で、外出自粛が始まってから、子ども達とオンライン英会話を受けたりしています。 毎日25分程度ならきっとできるだろ […]
こんにちは! 今回は、自身も子ども(2歳、5歳)の英語教育に日々悪戦苦闘している私が、 親子で一緒に楽しく英語学習のできる方法 子供と歌で英会話~替え歌で楽しく学ぼう!~(2~5歳向け) をご紹介しま […]
こんにちは!今日は、英語で言えるとかっこいいフレーズをご紹介します。 かっこいいといっても、難しい単語を使う必要はありません ほとんどのフレーズは中学校で習う程度の単語の組み合わせです。 英語を勉強し […]
みなさんこんにちわ! 前回は、留学中におすすめの英会話の録音について 自分の英語を客観的に確認してみよう!Part1(英会話録音編) 解説していきましたが、今回はその第2弾!! (興味のあるかたはぜひ […]
みなさんこんにちわ!こんばんわ! 英語学習されている方なら一度は「録音学習」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか? 今までに自分の英語を録音したことがありますか? 興味はあるけど、自分の声 […]
学校で英語を学んだはずなのに、いざ話してみると通じない。ということはよくあります。それは話すための基盤ができていないからかもしれません。英語の発音のコツと勉強方法を知り、会話力を向上させましょう! 1 […]
誰もがあこがれるネイティブのような英会話、 教科書どおりの英語は英語圏でも通用するが、ネイティブの言葉が聞き取れなかった、話が弾まなかったなどたくさんのことを耳にします。 今回はそんなネ […]
英会話スキルを上達させる上で、こういった壁を感じたことはありませんか? 「先生が話す英語が早すぎて何言ってるかわからないよー」 「この言葉、英語で何て表現するかわからないから自分から会話を始められない […]
英語の発音で困っている日本人は多いと思います。いざ外国人と英語で話してみたら全然言葉が通じない、何度も何度も聞きなおされて自分のメンタルが弱ってしまうなんてこともあります。僕もその一人でした。 &nb […]
皆さんこんにちは! 今回は、「会話で一番大切なことは、通じる発音を身に付けること」 ということで英語のリスニング力を上げるおすすめアプリをご紹介します! 発音図鑑 3DCGでネイティブの […]
日本人が英語を話せない原因の一つに「発音」への自信のなさが挙げられます。「英語のテストで良い点数を取れるのに日本人は英語を話せない」 とか、 「シャイだから英語を話してこない」 としばしば言われており […]
月額933円(税抜)で映画やドラマや観放題のサービス、”Hulu”。洋画や海外ドラマはリアルな英語を身につけるのにとても適した教材です。ただ垂れ流して観るだけではもったいないですよね。今回はHuluで […]
まず発音が難しいと思う時点で、リスニング能力に問題があることに気づかなければなりません。 これがどういうことを意味するのかを説明いたします。 自分が発音できる英単語は、自分が聴いて理解できる英単語でも […]
みなさん、こんにちは。 英語学習は順調ですか? 本日は英語学習に使えて楽しめるオススメ映画をご紹介します! ハイスクール・ミュージカル(難易度:★☆☆☆☆) ミュージカル好 […]