みなさんこんにちは。
今日から使える「素晴らしい!」という表現をご紹介します!
excellent
(~の点で優れた特徴)を
素晴らしいという時に使います。
用例: Sawabe made an excellent speech in French.
訳: 澤部はフランス語で素晴らしいスピーチをした。
wonderful
広い範囲で使える素晴らしいです。
驚くほどのという意味もあります。
用例: The novel is positively wonderful.
訳: その小説は実に素晴らしい。
brilliant
(人・才能・素質など)を
素晴らしいという時に使います
用例: Misora hibari is an absolutely brilliant singer.
訳: 美空ひばりは無条件に素晴らしい歌い手だ。
superb
超一流、極上、
という意味で使う素晴らしいです。
用例: Dustin Hoffman gave a superb performance which could not be faulted.
訳: ダスティン・ホフマンは非の打ち所の無い素晴らしい演技をした
grand
やや口語的に使う、素晴らしいです。
wonderfulと同様、広い範囲で使うことができます。
用例: It will be grand if you can come to the next party.
訳: 次のパーティーにあなたがいらっしゃたら素晴らしいですわ。
first-rate
第一級、一流の、という意味で使う口語の素晴らしいです。
用例: Kazuo Ishiguro is a first-rate novelist.
訳: カズオ・イシグロは一流の作家だ。
first-class
上のfirst-rateと同じニュアンスで使う、素晴らしいです。
用例: Sato Masaru used to be a first-class diplomat.
訳: 佐藤優はかつて一流の外交官だった。
A-1
この表現を知っている人はあまりいないのではないでしょうか。
first-rate、first classと同じニュアンスで使います。
用例: That motorcycle is in A-1 condition but it is too expensive.
訳: あのバイクの状態は素晴らしいけど、値段が高すぎるね。
splendid
(建物、風景、評判など)を、
素晴らしいという時に使います。
用例: Hilary showed a splendid musical performance on the piano
訳: ヒラリーは素晴らしいピアノの演奏を披露した。
terrific
すごく良いという意味で使う、口語の素晴らしいです。
ひどい、ぞっとするという意味でも使われるので気をつけてください。
用例: Ebisu brought off a terrific success with his latest comic book.
訳: 蛭子は自身の最新漫画で素晴らしい成功をおさめた。
amazing
驚くべきというニュアンスの口語の素晴らしいです。
用例: You can eat amazing ramen at Ramen Jiro.
訳: ラーメン二郎では素晴らしいラーメンが食べられますよ。
fabulous
女性が良く使う、口語の素晴らしいです。
架空の、信じられない、という意味でも使われるので、注意してください。
用例: I heard Jessica and her boy friend would move into a fabulous new house.
訳: ジェシカとあの子の彼氏が素晴らしい新居に引っ越すって聞いたわ。
magnificent
とびきり上等なというニュアンスを持つ素晴らしいです。口語として使われます
用例: It was the most magnificent plan Rola could dream up.
訳: それはローラとしても全く思いがけないほどの素晴らしい計画だった.
marvelous
優れたという意味で使う、「素晴らしい」です。口語として使われます。
用例: This dipping noodle is absolutely marvelous.
訳: このつけ麺はこの上なく素晴らしい。
super
最高というニュアンスの素晴らしいで、口語表現です。
日本語にすっかり浸透していますね。
用例: You’re both coming in? Super!
訳: 二人とも来るって?素晴らしい!
fantastic
とても素晴らしい、非常によい、という意味で使います。
口語です。
これも良く知られた表現ですね。
用例: Quentin Tarantino said It’s fantastic to appear in Kitano’s film.
訳: クエンティン・タランティーノは、北野映画に出られるなんて素晴らしいと言った。
swell
アメリカで使われる口語表現です。
用例: It was a swell party.
訳: 素晴らしいパーティーだった。
smashing
イギリスで使われる口語表現です。
極上のというニュアンスがあります。
用例: Margaret Thatcher and Sid Vicious had a smashing dinner together.
訳: マーガレット・サッチャーとシド・ビシャスは素晴らしい夕食を共にした。
stunning
元々、ぼうっとさせる、気絶させるという意味で、
素晴らしいの意味でも使われるようになったものです。
口語として使います。
用例: Bill said, “you are a stunning beauty, Hillary.”
訳: ビルは、「君は素晴らしくきれいだよ、ヒラリー」と言った。
outrageous
アメリカで使われる俗語です。
素晴らしいという意味で使うのですが、
他に、常軌を逸脱した、
無礼な、乱暴な、という意味でも使うので、
注意してください。
用例: How outrageous Anne Hathaway looks in red!
訳: 赤い服を着たアン・ハサウェイは何て素晴らしいんだ!
awesome
アメリカで使われる俗語です。
最高の、すごい、というニュアンスがあります。
恐ろしい、すさまじいという意味もあるので、
この単語を使う時は気をつけてください。
素晴らしいという意味では、
例えば以下のように使います。
用例: The new film by Christopher Nolan is totally awesome.
訳: クリストファー・ノーランの最新映画は、本当に素晴らしい。
cool
またまたアメリカで使われる口語です。
かっこいいとか、洗練された、という意味で使われることが多いですね。
素晴らしいの意味では、例えば以下のように使います。
用例: Hamada gave Matsumoto a really cool bib.
訳: 浜田は松本にとても素晴らしい涎掛けをあげた。
あなたも今日から是非使ってみてくださいね!
それでは!Have a nice day!