みなさんこんにちは!
今回はあなたが旅行に行った際に、使える英語フレーズをご紹介します!
空港編
入国審査官: “What’s the purpose of your visit?”
「今回の旅行の目的は?」
あなた: “For sightseeing.”
「観光です。」
入国審査官: “How long will you be staying here?”
「どのくらい滞在予定ですか?」
あなた: “I”ll be staying here for three days.”
「3日間滞在予定です。」
ホテル編
ホテルスタッフ: “May I help you?”
「いらっしゃいませ。」
あなた: “Check in please, I have a reservation under Tanaka.”
「チェックインしたいのですが、田中で予約しています。」
ホテルスタッフ: “We’ve been waiting for you. Let me check your reservation.”
「お待ちしておりました。ただいま確認いたしますね。」
あなた: “Here is the confirmation slip.”
「一応、予約確認書があるのですが。」
ホテルスタッフ: “Oh, thank you. May I have it?”
「ありがとうございます。拝見してもいいですか?」
交通編
運転手: “Where?”
「どこまで?」
あなた: “I want to go to this point on this map.”
「地図のここに行きたいんですが。」
運転手: “OK, I got it. It’ll take about ten minutes.”
「わかりました。だいたい10分くらいですかねえ。」
あなた: “How much is it to the place?”
「そこまでいくらくらいですか?」
運転手: “I think that would be ten dollars.”
「10ドルくらいですかねえ。」
レストラン編
あなた: “Excuse me. Can I order?”
「すいません。オーダーいいですか?」
ウェイター: “Sure! What can I get you?”
「もちろん、いかがいたしましょう?」
あなた: “I’ll take this salad and this soup. What’s this chicken like?”
「じゃあこのサラダとスープをください。このチキンってどんな感じですか?」
ウェイター: “That’s grilled chicken called Rotisserie chicken. That is very popular here.”
「それはロティサリーチキンと言ってグリルされたものです、すごく人気ありますよ。」
あなた: “Sounds good. I’ll take it. Could you make it two?”
「いいですね。じゃあそれにします。2ついただけますか?」
ウェイター: “Certainly. Anything else?”
「かしこまりました。他には?」
あなた: “Do you have any local specialities?”
「地元の料理ってなにかありますか?」
ウェイター: “Well, we have a special menu. Would you like it?”
「えーと、専用のメニューがありますがご覧になります?」
あなた: “Thanks, I will.”
「ありがとうございます、ぜひ。」
両替編
Where can I exchange money?
「どこで両替ができますか?」
exchangeは両替の意味です。
I need ◯◯.
「◯◯に両替してもらいたいです。」
◯◯には「ドル」「ユーロ」などの貨幣単位を入れて使ってください。
一番簡単に使えるフレーズです。
May I have small change?
「小銭を混ぜてもらえますか?」
smallはお金について話す際には小銭の意味になります。
<チャレンジ編>
・How much is the handling fee?
手数料はいくらですか?
handling feeは手数料の意味です。荷物の出荷手数料にも使います。
What is the exchange rate for ◯◯ to △△?
「◯◯(日本円)から△△(ドル)の為替レートはどれくらいですか?」
ルートは毎日変わるので、換金する時に必ず確認をするようにしましょう。
◯◯と△△は貨幣単位に変えて使ってください。
Could you exchange this into ◯◯?
「これ(この貨幣)を◯◯に両替していただけませんか?」
両替をお願いする時に丁寧な表現です。◯◯は貨幣単位に変えて使ってください。
Could you cash this traveler’s check?
「こちらのトラベラーズチェックを現金化してくれますか?」
traveler’s checkはトラベラーズチェックの意味です。トラベラーズチェックを使う方には必須のフレーズです。
最後に
いかがでしたか?
もし初めての海外旅行でもこの表現を覚えておけば安心です。
是非覚えて使ってみてくださいね。
それでは!
Have a nice day!